【絶対零度(2020)】シーズン4の第3話が放送されましたね!
今回の絶対零度は最初の5分と最後の5分を見逃すと分からなくなるので要注意です!
今回は【絶対零度(2020)】シーズン4の第3話の感想ネタバレを紹介します!
【絶対零度(2020)】ドラマ2話
高坂の死亡は小田切のせい?
「私のせい…高坂さんが死んだのは私のせい」
亡くなった高坂の前で小田切がつぶやく…
ー話は56日前にさかのぼる
妻子をあやめた犯人・宇佐美に面会した井沢は、真犯人は誰かと問い詰める。そして宇佐美と面会する高坂のことも調べ始める
小田切は篠田に出会ったセラピーに通って篠田の過去を知ることになる。 篠田(高杉真宙)は幼いころ父から無理心中を強要された過去をもっていた。
世界を目指すバレリーナの過去
第3話の危険人物はバレリーナの八尋舞(山口まゆ)で、致死量のヒ素を購入している。
1週間後に世界を目指す八尋は、ライバルの瀬川を手にかけようとしているのではないかと思われていた。
早速バレエ教室に取材とそうして潜入した井沢と小田切は、八尋が突然調子よくなったという事実を知る。
どうやら、前日事故現場を目撃した八尋はショックで病院に運ばれ、そこから見違えたように元気になったというのだ。
そんな八尋にはバレエ仲間の親友・安達という親友がいたはずが、八尋は安達のことを忘れてしまっていた。
さらに記憶を失った八尋は、殺意さえも忘れて購入したヒ素を捨ててしまっていた。
そのことからミハンチームは、八尋が心因性記憶障害を起こしていると推理。記憶障害を起こすのは、危険に感じている人物を忘れてしまうケースが多い。
なぜ親友の安達のことを忘れてしまったのか?
小田切は、入院する安達のもとへ八尋を連れて行くが八尋の記憶は戻らず涙を流すだけだった。
安達と八尋の間に何かあると考えたミハンチームはバレエ教室のことを調べ始める。
バレエ教室で起きた2つの事件
そこで分かったのは、もともと瀬川のライバルは安達だったということ。3年前に団員の男性・堀脇が飛び降り自殺しており、同時期に安達の誹謗中傷事件も起きていた。
小田切と井沢は、八尋と堀脇の接点を調べにバレエ教室に…そこでセラピーの篠田(高杉真宙)と鉢合わせる。
望月を名乗っていた小田切は篠田に、本名を明かすとバレエ団に詳しい記者を紹介してくれるという。
捜査の結果、自殺した堀脇と八尋(安達)のライバル瀬川が付き合っていたことが判明し、安達の誹謗中傷をしていたのが堀脇だと行きついた。
つまり堀脇は、瀬川に頼まれて安達の誹謗中傷をしてそれに気づいた何者かに殺されたのではないか?
井沢は入院中の安達を訪れ、堀脇は殺されたのではないか?と聞くと「私が殺しました」と自供し、「八尋は関係ない。わたしが自首します」と言う。
ミハンチームは堀脇の死に安達と八尋両方が関係しているとして捜査を進めていた。
八尋の記憶と殺意が戻るが…
そんな中八尋の携帯に脅迫メールが届く「人殺し おまえの過去を知っている」
記憶を失っていた八尋は殺意も失っていたが、この脅迫メールによって記憶が戻り殺意も戻るかもしれない…
八尋が誰かを殺害してしまうかもと急いでバレエ教室に向かうがそこに八尋の姿はない。
小田切は急いで屋上に向かう…そう、八尋が殺意を抱いていたのは自分自身だった。
八尋は堀脇を突き飛ばして殺害してしまい、それを隠すために自殺に見せかけて屋上から堀脇を落としていたのだ。
小田切は屋上から飛び降りようとする八尋を説得するために、自らの過去について語りだす。 たまたまバレエ教室を訪れていた篠田に聞かれていた。
八尋は逮捕され事件は解決した。
小田切が退職?山内は井沢を撃った?
エンディング~
小田切は帰り道、1人で焼肉を食べる高坂に合流し交流を深める。
その後小田切と別れて、帰宅する高坂を待ち伏せする井沢。井沢は高坂の過去を調べたが、高校生の時母親が元官僚の男と再婚した以前のデータがないという。
隠された高坂の過去には何があるのだろうか?
56日後ー
神妙な面持ちの山内と依願退職を申し出る小田切…
山内の表情の意味は?なぜ小田切が退職しなくてはいけないのか!?
~4話につづく~
【絶対零度(2020)】ドラマ2話ネットの反応
【絶対零度(2020)】ドラマ2話感想
【絶対零度(2020)】3話見どころ
- オープニングとエンディング
- 小田切の過去が皆に知れていまう場面
見どころは最初の5分と最後の5分ですね。
今回の【絶対零度】シーズン4は、過去と現在を行ったり来たりする描写なので最初と最後を見逃すとかなり辛いです(;^_^A
3話のみどころは小田切と篠田の関係性の発展と、小田切の過去をみんなが知ってしまうシーンです。
男性恐怖症の小田切がどんどん惹かれていく篠田ですが、この人は信用していい人なのか⁉単なる良い人のような気もしますが、なにか企んでいるような気がしないでもない…。
バレリーナ・八尋の自殺を止めるために小田切が自分の過去を話すシーン!
設定的に声届かないだろと突っ込みを入れつつ、話を聞くミハンチームの表情はグッときましたね。さらにチームの結束が高まったシーンだったと思います。
篠田も同じく小田切の過去を知る人物になりました‥これが吉とでるか凶とでるか…楽しみです!
【絶対零度(2020)】3話の謎
- 「私のせいで高坂さんが死んだ」という小田切の言葉の意味
- 山内のあの表情は井沢を撃った?
- 小田切が退職する理由は?
- 篠田と小田切の関係はどうなる?
1話から衝撃が走った井沢が高坂を殺した?と思われるシーンのつづきがちょっとずつ進んでますね。
井沢が血まみれの高坂の前で立っているのを小田切が目撃➤山内も駆けつける➤井沢が警察官を振り切って逃走➤山内が叫びながら発砲➤?➤小田切が「わたしのせいで高坂さんが死んだ」と発言➤山内が病院?で落胆➤小田切が依願退職
上記の?の部分が抜けてるんですよねー。
結局山内が井沢を撃ったのかどうかは明らかになっていません。小田切と高坂の関係性も謎です。
3話の最後5分で、小田切と高坂がご飯を食べるシーンが描かれたのでここから2人の中が深まっていくのかもしれませんね!
4話では?の部分が描かれるのか、小田切の依願退職の後が描かれるのか?分かりませんが楽しみです!
2話は山内、3話は小田切にそれぞれ焦点が当てられている気がするので4話も誰かを中心に話が進む?
まとめ
今回は 【絶対零度(2020)】シーズン4の第3話のネタバレ感想を紹介しました。
4話の冒頭と最後のシーンも要チェックですね。誰に焦点があてられるのでしょうか…
【絶対零度(2020)】シーズン4の第3話は毎週月曜日、夜9時からフジテレビで放送中です!