ゆる~いキャンプ漫画の実写化【ゆるキャン△】が2020年1月9日木曜日の深夜1じから放送されましたね!
アニメの再現度が高すぎると、1話終了後話題になっていました!
今回はドラマ【ゆるキャン△】の1話感想ネタバレを紹介します。まだ視聴していない人はご注意ください!
【ゆるキャン△】1話ネタバレ
志摩リン(福原遥)は、ソロキャンプをするため自宅から自転車で 浩庵キャンプ場へ向かう。
途中公衆トイレ前で爆睡するなでしこ(大原優乃)を見かけるがスルー。
浩庵キャンプ場は、富士山を目の前にしてキャンプできるかなり人気のスポットだが、オフシーズンということでリン一人でキャンプを開始する。
そんな中、友達の斎藤恵那(志田彩良)からメールが入る。
乾燥する・ケムリ臭くなる・火の粉が飛んで服に穴があきがちな焚火は炊きたくなかったが、気温5℃に耐えられず薪を集めに行く。
薪集めのコツは以下だ。
- まつぼっくりはマッチ1本で火がつく
- カサが開いているまつぼっくりを集める
- 薪も乾燥したものを選ぶ
- 薪は購入すると300~600円かかってしまう
リンは水を汲みにキャンプ場を離れるが、なでしこはまだトイレ前で寝ていた。
夜になり、トイレに行くと背後からなでしこが現れる。
どうやら、今日山梨に引っ越しをしてきて富士山をみるため自転車でこのあたりまで来たらしい。
しかし疲れて眠ってしまい、起きたら夜だったというのだ!なんと自由人!
お腹がすいたというなでしこに、リンはカップラーメン(カレー)を作って食べさせる。
なでしこの姉・桜が車で迎えにきてくれて解決した。
リンとなでしこは次は一緒にキャンプをしようと連絡先を交換し別れる。
~2話につづく~
【ゆるキャン△】感想とネットの反応
アニメの再現度が高い!!と高評価のゆるキャン△ですが、再現度はもちろん風景の美しさとキャンプ情報が有益でしたね!
最初のロケ地は『浩庵キャンプ場』でした!これはアニメでも出てくる場所で、絶対にここで撮影すると思ってましたw
ゆるキャン△を見て、ソロキャンプをする人が増えているらしいですが気持ちがめっちゃ分かります!
寒空の下コーンスープ飲んだり、カップヌードルだべたり最高ですよね~‼ちなみにこの記事を書いている私は山登るので、外飯大好きです。
しかし、福原遥が可愛すぎて実際こんなかわいい子がソロキャンやってたら襲われないか?とちょと心配です。
そこにあんなアニメ声の大原優乃いたら、もう危険危険!男たちが来る前に逃げてほしいですね。
しかししかし、キャンプがしたくなってきました。
リンが使ってるグッズ全部ほしいですね。
この冬は、モンベルとカップヌードルカレー味の売れ行きが伸びると予想します!
まとめ
今回はゆる~いキャンプ漫画のドラマ版 【ゆるキャン△】の1話ネタバレ・感想を紹介しました!
深夜なので、仕事があるとリアタイで見るのは難しいかもしれませんが美女好き・犬好き・キャンプ好き・富士山好きにはぜひみていただきたいドラマです!
ドラマ【ゆるキャン△】は毎週木曜日深夜1じからテレビ東京・テレビ大阪で放送中です。