【ケイジとケンジ】第4話が放送されましたね!
またもや実生活とリンクしたセリフに注目が集まった回でした。次回予告CMからも姿が消えたでっくんですが、果たして何話まで放送してくれるのか注目です。
今回は【ケイジとケンジ】第4話の感想とネタバレです。
【ケイジとケンジ】第4話ネタバレ
豪太(桐谷健太)が所属する横浜桜木署の刑事課にテレビ局の密着取材が入る!
しかし、大した事件も起こらず空回りの雰囲気。
そんな時豪太が放火の通報を受けて、密着カメラを従え現場に行くと被害を受けたのはマンションに置いてあった原付の前輪が燃えただけだった。
張り切っていた刑事課メンバーと取材班は興味を失い、豪太に現場を任せて帰って行った。
やがて原付の持ち主・太郎丸直樹(大東駿介)が帰宅し、豪太は犯人の心当たりがないかと尋ねる。
太郎丸から名前が挙がったのは、2か月付き合って別れた元カノ・石田貴理子(阿部純子)だった。
そして豪太からこの話を聞いた妹・みなみ(比嘉愛未)は驚きを隠せない…
それもそのはず、太郎丸は3カ月前までみなみが同棲していた元カレだったのだ!!
みなみに行為を寄せる真島(東出昌大)は、3ヶ月前まで彼氏がいたことにショックを隠せない。
しかも放火を認めた貴理子の担当をすることになり、さらに被害者の元カレ・太郎丸から話も聞かなくてはいけないのだ…。
みなみは太郎丸の知り合いということで事件からはずされることになる。
しかし真島の元を訪れた太郎丸と再会してしまい、動揺を隠せない。
そんな中、太郎丸が元カノ・貴理子の”別の顔”について語り始め事件は思わぬ方向に進んでいく…。
太郎丸は3週間前貴理子に別れを切り出して、マンションを出た後植木鉢を落とされ命を危機を感じたというのだ!
この事件は放火罪なのか、器物損壊罪なのか見極めが必要になって…。
豪太は1人で貴理子が起こした放火の捜査を進めるが、貴理子がホストに通い詰めていたことを知る。
ホストに話を聞く中で、貴理子は過去にも植木鉢を落とし元カレを怪我させていた。
元カレ・林原は不倫だったため、奥さんにバレるのを恐れて警察には事故だと言って事件にはならなかった。
林原はこのことは内密にしてほしいと言っているらしい…
「悪いのは貴理子なのに…」という真島に
「男も悪いけどな!」 と言い話す豪太。
豪太は真島を部屋に呼び事件について話し合う。
女性を庇いたい豪太と、被害者の男性を守りたい真島で意見が衝突する中でみなみが帰宅する。
みなみは、貴理子が抱えた闇を豪太と真島に話し2人も納得するが真島は不起訴にはできないと言う。
真島は、貴理子を放火未遂として起訴することにした。
貴理子に恋バナできる同性の友達を作ることを勧め、植木鉢をマンションに置かないことも約束させた。
すべてを知った上で、自分を起訴した真島に貴理子は涙を流しながら反省の言葉を口にする。
結局貴理子は植木鉢をマンションから落としたことを認めた。
強行犯チームは、居酒屋で密着24時の放送を見て盛り上がる。
~5話につづく~
【ケイジとケンジ】第4話ネットの反応
【ケイジとケンジ】第4話感想
【ケイジとケンジ】は【科捜研の女】の後放送なんですが、科捜研が終わった後の番組CMに東出さんが1秒ほどしか出ていませんでした(;^_^A
ケイジとケンジのはずがほとんど検事不在。
まだまだ騒動の余波を感じる結果ですね~。
肝心のドラマ劇中も真島のシーンは比較的少ないように感じます。
そして偶然なのか実生活とリンクするセリフが多い!
もともと不倫発覚前に半分撮り終わっていると言われていたので、5話まではすでに撮影済なはずです。
しかし!分かっていたかのようなセリフのオンパレードに「わざと?」「でっくんに向けてのセリフですよね」と疑う人も多いようです。
心療内科に行って診察を受けた真島は、『恋の病』と診断されるとか、不倫は女性も悪いけど「男も悪いけどな!」と一喝されたりとまたもやリンク!
こんなリンクするなんて誰が予想していたことでしょうw
騒動後なので、ついつい敏感になってそういうワードばかり気になってしまうんですがそれがなきゃ面白いドラマですよね。
テレビ朝日の目論見通り、相棒につづくシリーズドラマになっていたかもしれないのに…勿体ない。
まとめ
【ケイジとケンジ】第4話の感想とネタバレを紹介しました。
【ケイジとケンジ】は毎週木曜日、よる9時からテレビ朝日で放送中です。