2020年1月17日(金)夜10時よりTBSで【病室で念仏を唱えないでください】がスタートする。
伊藤英明が医師であり、僧侶でもある異色の医療ドラマに挑戦!
【病室で念仏を唱えないでください】のあらすじやキャスト、最新情報を紹介!
NEW!! 12/20主題歌が三浦大地さんの”I’m Here”に決定しました!
【病室で念仏を唱えないでください】放送日・放送局・時間
番組名:『病室で念仏を唱えないでください』
放送日:2020年1月17日(金)夜10時<初回15分拡大>
放送局:TBS
キャスト:伊藤英明、中谷美紀、ムロツヨシ、松本穂香、片寄亮太、唐田えりか、谷恭輔、うらじぬの、土路生優里、土村芳、安井順平、堀内健、宮崎美子、余貴美子、泉谷しげる、萩原聖人他
【病室で念仏を唱えないでください】あらすじ
ビックコミックス増刊号で連載中の「病室で念仏を唱えないでください」を原作としていて、僧侶でありながら救命救急医でもある主人公・松本照円(伊藤英明)の奮闘を通して、「生きることとは、そして死ぬとは何か」を問う一話完結の形式の医療ヒューマンドラマ。
松本は、子供時代目の前でおぼれている幼馴染を救えなかったことから仏門に入り、さらに大切な人の命を救いたいという気持ちから医者を志した。
何かにつけて念仏を唱えたり説法をしたりすることで、患者だけでなく同僚からも煙たがられてしまうが、本人は医師としても僧侶としても明るく真面目に取り組んでいる。
「医師」として「僧」として、死とどう向き合っていくのか。
「生きる」とは、「死ぬ」とは何なのかを、考えさせられるドラマ。
【病室で念仏を唱えないでください】 キャスト・コメント
松本照円(伊藤英明)

主人公で医師でもあり僧侶でもある。何かにつけて念仏を唱えたり、説法をする癖がある。
ー伊藤英明コメントー
髪を切って坊主頭になってすっきりしました。これまで2年以上髪を伸ばしていて、久しぶりに短くなったので、気分が一新しましたね。私自身、この姿がとても気に入っています。
ありそうでなかった、医師で僧侶という役柄。
患者の身体を医師の立場で、そして患者の心を僧侶の立場で救いたいという願いを持ち、またその中で自らの生き方をも模索する、そんな「生きる」ということに一生懸命な人間を見てもらえればと思っています。
出典:『TBS』
三宅涼子(中谷美紀)

松本と同じ救命救急センターの医師。医師としても有能で美人、ちゃめっけもある女性。
ー中谷美紀コメントー
肉体的にも精神的にも決して楽ではない救命医になることを選んだ三宅という芯のある女性の生き様を全うしたいと思います。
出典:『TBS』
濱田達哉(ムロツヨシ)

松本と衝突する心臓管外科医でエリート医師。
ームロツヨシコメントー
今回は、医療ドラマ、モテるできる心臓外科医。
TBSさんは、どうしてこんなにムロを観たいと思ってくれているのか、不思議でなりません。
追伸、医者の役、初めてでドキドキしていることは内緒にさせてください。
出典:『TBS』
児嶋眞白(松本穂香)

濱田の下で働く新人心臓管外科医。プレッシャーに弱いが、ひたむきに医療に向き合う。
ー松本穂香コメントー
素晴らしいキャストの方々の中で、皆さんに素敵なドラマをお届けできるよう、児嶋先生のように一生懸命頑張ります!
出典:『TBS』
その他キャスト

田中玲一=片寄涼太
小山内みゆき=唐田えりか
宮寺あや=土村芳
藍田一平=堀内健
なぞのおばちゃん=宮崎美子
宮寺憲次=泉谷しげる
玉井潤一郎=萩原聖人
澁沢和歌子=余貴美子
【病室で念仏を唱えないでください】 見どころ
なんといっても12年ぶりのTBSでドラマ出演を果たす伊藤英明に注目したい。 僧侶役は初めてだが、見た目も含めどのように”松本照円”を演じてくれるのか?
さらに物語に彩を添える豪華キャストにも注目だ。
松本と同じ救急救命センターで働く女医に中谷美紀。松本と度々衝突する心臓血管外科医をムロツヨシが演じる。
伊藤英明(1975年8月)、中谷美紀(1976年1月)ムロツヨシ(1976年1月)の3人は同級生で、ドラマ共演は初めてだという。
3人の掛け合いにも注目したいところだ。
【病室で念仏を唱えないでください】 原作紹介
原作:こやす珠世『病室で念仏を唱えないでください』
出版社:小学館
掲載誌:ビックコミック増刊号(2012年8月17日号~)最新刊6巻は2019年12月26日頃発売。
【病室で念仏を唱えないでください】 ツイッター
【病室で念仏を唱えないでください】 主題歌
タイトル:I’m Here
アーティスト:三浦大知
プロ―デューサーからのオファーに三浦が承諾したことで実現した、ドラマのための書下ろし楽曲。
【病室で念仏を唱えないでください】 放送スタッフ
脚本:吉澤智子(『初めて恋をした日に読む話』『あなたのことはそれほど』他)
編成:渡瀬暁彦
演出:平野俊一(『インハンド』『S-最後の警官-』『カンナさーん!』)、岡本伸吾(『大恋愛』『99.9』他)、泉正英
プロデューサー:峠田浩(『コウノドリ』『逃げるは恥だが役に立つ』)
製作著作:TBS