4月からスタートしている「美食探偵明智五郎」は原作があるドラマです。
原作は東村アキコさんの同名マンガで、5巻まで発売されています。
原作を5巻まで読んでいる私が原作とドラマ違うところを紹介していきます。
今回は原作1巻「マリアと明智の出会い」について。
放送を見逃した方はコチラ➤➤【美食探偵明智五郎】見逃し配信と動画を無料で視聴する方法
【美食探偵明智五郎】原作1巻あらすじ
原作1巻には2つの物語が描かれています。
- マリアとの出会い
- 古川茜の事件
今回は最初のマリアとの出会いについてまとめます。
明智五郎と小林苺
冒頭では、
もしあなたが
明日死んでしまうとしたら
今夜 最後に
何を食べる?
という問いかけから始まります。
明智五郎は美食家で江戸川探偵事務所の私立探偵をしています。
「ふむ、悪くない」が口癖で、値段ではなく自分の舌で美食を見つけたいと思っているイケメンです。
そんな明智がランチライムに利用しているのが、探偵事務所の前にワゴン車で販売している”イチゴ・デリ”のお弁当です。
明智を唸らせるお弁当を作っているのは「小林苺」で、実家の仕出し屋のワゴン車を改装してお弁当屋を営みます。
「小林一号のおすすめは?」
「一号じゃなくて、苺です!」
が2人のお決まりのやりとり。
苺と一号は似ているけど…「車を出してもらう」から一号なのかな?
このやりとりは5巻まで続くので、明智さんは意外とお茶目です。
マリアと出会う
そんなある日、1人の夫人が明智の元に依頼に来ます。
その依頼内容は、「夫から毎日違う匂いがするの…浮気調査をお願いしたくて」というもの。
夫人の夫は研究職で、変化を好まない堅物。
そのため毎日和食を作っている夫人でしたが、ある時からスパイスや色んな匂いをつけて夫が帰宅するようになったのだとか。
明智は1週間夫人の夫を尾行して、証拠をつきとめようとすると…なんと夫はランチタイムに若い娘の部屋に上がり込んでいたのです‼
まさかの浮気ビンゴ?
「やぁ、やぁ、げに恐ろしきは女の勘だ」
明智は夫が若い娘の部屋に入っていく写真を夫人に見せます。
「私の同級生が離婚弁護士をやっているのでお願いするわ…」
そう言って夫人は明智の元を去って行きました。
あっさり事件解決??
マリア爆誕
しかし、依頼が終了した明智は驚くべきニュースを耳にします。
「アパート前で男性が刺殺され…」
直感で犯人が夫人だと思った明智は夫人に電話をして葉山のオーベルジュで待ち合わせします。
現れたのは地味な夫人ではなく、髪を下ろしてドレスを着た夫人でした。
夫人は料理を楽しみながら自らの犯行を自供します。
そして夫人は明智と苺の目の前で崖から飛び降りてしまいます‼
…夫人は死んでしまったのでしょうか?
しかし数日後”マグダラのマリア”と名前を変えた夫人から絵葉書が届き明智は夫人が生きていることを確信するのでした。
マリアは生きている!
【美食探偵明智五郎】原作1巻ネタバレ
実は、夫人の夫は浮気をしていませんでした。
若い娘の部屋に出入りしていたのは、カフェを開こうと思っていた女性の試作品料理を食べてあげていたからだったのです。
そして夫人は、夫が身体の浮気をしていないことに気づいていました。
なぜなら夫は不能だったから…。
ではなぜ夫を殺害したのでしょうか?
それは、一緒に食事をしていたのが許せなかったから‼
マリアは、夜の営みはいずれなくなってしまうもの…
だけど食事はどちらかが死ぬまでつづく大事な夫婦の営みだと思っていました。
マリアにとって食事>夜の営みだったので、それを裏切った夫が許せなかったんですね。
だから肉切り包丁で夫の首を切って殺害した…と。
食事を大切に思っている夫婦は多そう…。
だってセックスレスの夫婦なんて五万といるし、若くてもレスのカップルは沢山いるこの時代。
趣味や食事を大切な共有の時間としている夫婦やカップルは多いですよね。
最初見た時「大げさな」って思ったけど、実はそうではないかも。
唯一の大切な時間を汚した罪は重い…
何がきっかけで殺人が起こるか分からない…そんなメッセージも含んだ回だと思うと面白いですよね~。
【美食探偵明智五郎】原作1巻とドラマの違い

- 検索エンジン名:クルックー
- 上遠野警部が高知出身(漫画では四国とだけ)
- ブーランジェリー事件
- マリア初登場の際に苺が事務所にいる
- 尾行最中に苺が弁当配達
- マリアの手料理を食べる
- 苺がオーベルジュの排気口に潜り込む
- 苺がマリアを説得して助けようとして落ちかける
- 1話で桃子登場
▲上記はドラマオリジナルです!
まとめ
今回は原作1巻で書かれている明智とマリアの出会いの原作ネタバレ、ドラマとの違いをまとめました。
放送を見逃した方はコチラ➤➤【美食探偵明智五郎】見逃し配信と動画を無料で視聴する方法
コチラも読まれています
【美食探偵】原作1巻「林檎事件」ネタバレ!ドラマとの違いは?