【アライブ】第3話が放送されましたね!もう涙涙の回でした。
主人公の心に訪れる衝撃の結末と急に現れた謎の男は何者か?
今回は【アライブ】第3話のネタバレと感想・見どころを紹介します。
【アライブ】第3話ネタバレ
在宅医療の難しさを描いた回
前回のつづき、容態が急変した匠につきそう心(松下奈緒)。
匠は1度心停止しており、もう長くはないと担当医師須藤(田辺誠一)から告げられる。
3話の患者は木内陽子(朝加真由美)。
陽子の今後の治療方針のためカンファレンスを行うが、抗がん剤治療をを続けていくか緩和医療をするかで医局内でも意見が割れてしまう。
抗がん治療は患者への負担も大きいが、緩和医療を提案するとあきらめたかのような雰囲気が漂ってしまう。
木内の治療について考えこんでいる心の元に薫が現れる。心は、辛いときはいつでも現れてくれる薫に感謝を伝えつつなぜか質問する。
さらに先日、薫が何を言いかけたのか尋ねるが薫は「何だったかな?思い出したら話すね」とはぐらかしてしまう。
心は、陽子に緩和治療を提案するが陽子の夫は納得できない。心は在宅医療の提案もするが、当の本人陽子は「ホスピス」を希望する。
心は陽子の病室を訪れるが、陽子がホスピスを望むのは家族に迷惑をかけたくない一心だった。
しかし残りの時間は「患者のための時間だけではない。家族のための時間でもある」と説得され、陽子は在宅医療に前向きな姿勢を見せる。
しかし、木内家の娘たちは在宅医療には否定的で時間的にも手伝えないという。そんな娘に父親は「自分だけで陽子の面倒を見る」と宣言するが…
匠の死に心は…
一方薫は、トレーニングジムで最近入会したという謎の男(三浦翔平)と出会う。
そんな中心が担当する患者・川谷の肝臓がんが再発し、心は薫に手術の依頼をする。
川谷の容態をみてオペのシュミレーションをするが、匠のオペがよぎって手が震えてしまう薫。
薫が居酒屋で1人ご飯を食べていると、隣にまたしても謎の男が現れる。
「何か辛いコトがあるなら話を聞きましょうか?」というがかなり怪しい…この男の正体は?
一方心は、木内の在宅医から連絡が入り在宅医療を始めた木内の面会に訪れる。
妻の代わりに家のことを積極的にする夫の姿と、それを手伝う娘たちの姿があった。
陽子は、自分がいなくなれば夫と娘のつながりはなくなってしまうと考えていた。しかし、自分が在宅医療で家にいれば娘が様子を見に来てくれる。
そんな距離が近づいた夫の娘の姿に安心していた。
木内一家をみて、家族と一緒にいられる時間について改めて考えさせられる心。
心は、匠の病室に思い出の写真を貼り”家族の最後の時間”を過ごすことにする。
学校を休んだ息子に 「パパはもうすぐ天国にいくんだよ」 と明かし、3人で最後の時間を過ごす。
そして、匠の心拍が停止してしまう…。
川谷の手術が終わり、匠の死を知った薫は急いで病院に駆けつけると、そこには写真をはずしながら泣きじゃくる心の姿があった。
小説家志望だった匠の代わりに仕事に精をだしていた心は、結果の出ない匠にいら立ちを感じていた。
そして、匠が事故にあった当日に匠が傷つく言葉をわざと発言したのだと言う。
取り返せない後悔に涙する心…「ごめんなさい」ボソッと薫がつぶやくが‥
~4話につづく~
【アライブ】第3話ネットの反応
【アライブ】第3話感想
【アライブ】第3話は号泣の回でした。
見どころは下記3つです。
- 在宅医療の難しさ
- 三浦翔平演じる謎の男とは?
- 匠と心の回想シーン
まず「在宅医療」について描かれました。
夫は在宅医療に前向きだけど子供たちは否定的…そんな様子がすごくリアルで心が痛みました。
大切に育ててくれた親を自宅で面倒見るっていうのは、やりたいけど気がひけてしまう。
もし自分が同じ立場になったら、快く承諾して全面的にサポートできるんだろうか…なんて真剣に考えてしまいました(;^_^A
内容は重たいけど、普段考えることのない家族の問題に向き合うことのできるドラマですね~。
次に、謎のキャラクターの登場です!
いきなり現れた謎の男(三浦翔平)ですが、明らかに薫を探っている感じがします。
おそらく記者?とかで薫の医療ミスに何かしら気付いているのかもしれません…。
薫は医療ミスはしてしまったものの、かなり責任を感じているようなのでこれ以上苦しませないでほしいなぁ。
3話の1番のみどころは”匠の死”ですね。
これはもう号泣でした。ティッシュが足りないくらい泣きましたね( ;∀;)
心は匠が事故にあう当日に、ひどい言葉を言って傷つけたことを後悔してましたがそれって辛すぎる。
イライラしすぎて”わざと”酷い言葉を言うって誰にでもあると思います。
”さっきはごめんね”で済む話がもう謝ることもできない、誤解を解くこともできないなんて、悔やんでも悔やみきれません。
そんな辛さが共感できすぎて涙を誘う結果となりました。
いったん口からでた言葉はもう戻せないので、口に出す前に「本当に言ってもいいのか?」と自問自答してから発言したいですね。
前回薫の秘密に気付き始めた?高坂(高畑淳子)は今回出番なしでした!4話は出てきてほしいなぁ~。
匠を亡くした心の今後と、謎の男に狙われる薫。そして息子を亡くした京太郎に注目の4話も楽しみです!
まとめ
今回は、【アライブ】第3話のネタバレ・感想とみどころを紹介しました。
3話はティッシュなしでは見られない号泣の回でしたね。4話は、息子を亡くした京太郎(北大路欣也)が鬱になりそうで…これ以上泣かさないでほしい…。
【アライブ】は毎週木曜日、よる10時からフジテレビで放送中です。